さくもんちゃんが来たのとほぼ同時くらいに、インドからもう1組お友達が来てくれていた。
末っ子フローレン繋がりのママである。
インドからバンコクに来るとき、その目的は大方は買い出し。かなりタイトなスケジュールになる。そんな中、うちに来てくれる友だち…
本当に嬉しい。
子どもたちはあっけらかんと
「バイバーイ、また会おうねー」
みたいな感じであったが、
3月に本帰国したお友だちとのお別れ会は
泣いた子がいたという。
たった三か月の間でも、子どもは目まぐるしく
身体も心も成長しているんだなあ。
息子ハッチはニューデリー日本人幼稚園に
年長さんの夏(ちょうど今くらい!)に
編入して、卒園した。
その時、年少さんからずーっと在籍していて、
卒園までいるような子どもは、
ニューデリー日本人幼稚園の中の
35人くらいいる中で
2人
とかだった。
それくらい移動の激しい幼稚園。
今回のメンバーは何人くらい残るのだろう。
上半身だけ(笑)
インドでバレエを習っているMちゃん、
足が綺麗に上がっている。
お土産にと、インスタントのチャイと、
こんなカバンをいただいた。
Mちゃんとお揃いらしい。
こ、これは…もしかして…
インドで片言日本人
このお店の作品か?!
と、ブタ?あたりが謎めいてるけど♡
フローレンは迷わず「うまちゃん」と
呼んでたけど(笑)
ひそかにこのインド人のセンスが
ツボだったので、嬉しいです!
インドでは、雑貨を買うということは
店を選び、迷ってドライバーとともに
道を聞きながら
足場の悪い埃臭い道の中をたどり着き、
様々なクオリティの中から
「これ!」と思う可愛いものを選びとる
ということを意味するのだった。
それは、まさに宝探し!!
バンコクのおしゃれ雑貨店で、
どれもこれも可愛い!
なんなら店そのものが雑貨♡
みたいなお店を巡るのとは
なんたる違いであろう。
でも懐かしいなー。あの宝探し。
Mちゃん家族はまだしばらく
インドにいるそうなので、また会える
希望が大!
また別の日には
インドから、またも
友だちNちゃんが遊びに来てくれる。
なぜ、こんなにインド在住の友だちが
今、遊びに来てくれるのか?
それは!!!
インドの学校は
今夏休みだからです
北インドは6月が一番暑い季節なの!
よってニューデリー日本人学校の夏休みは
6月あたりに設定されているのよ。
ここ重要!テストに出るよ!
だから6月にフジスーパーなどで
食料を山ほど買ってる人がいたら
それはインド駐在の方の買い出しかも!
温かく見守ってあげて!!
(何キャラ)
このお友達は、インドで3月に4人めの
可愛い女子を出産したばかり。
私は3人の子どもがいるので、結構気軽に
「4人めも産むの?」と聞かれたり
することもあるが、
声を大にして言いたい!
3人めと4人めの間には
2人めと3人めの間に勝るとも劣らない
結構な距離感がある!!
その距離感をものともせず、
しかもインドで出産した彼女。
※インドで出産される駐在帯同の日本人は
結構いらっしゃいます
さらに初の4人連れバンコク旅行で
クタクタになってるんじゃないか?
と思いきや、いつも通り元気で若く、
出産前と何も変わってなかった。
母は強いなー!
もう1人の、インドからバンコクに
スライドした、共通の友達Mちゃんも
3人の子どもがいる。
たまたま近所の子どもも1人預かっていたので
総勢…
11人いる!!
(また世代を選ぶ話題を)
インドで学齢期の子どもってどのくらい
いるの?とよく聞かれるが、
ニューデリー日本人学校だけで300人ほど。
(小学校と中学校合わせて)
インターに通う子どもや幼稚園も合わせると
もっと多くなる。
インド全土の中で、日本人が一番多いのは
多分ニューデリー近辺だと思う。
ニューデリー近辺の子どもの数、
意外に多いと感じるんじゃないかな?
しかも、今までの流れを考えると、
これからもどんどん増えそう。
それにしても
インドでこんな小さな年齢層の子どもを
4人育ててるママは、
なかなかいないに違いない。
その姿に励まされる、私のようなママも
いるんじゃないかな。
彼女は確実に
日本の少子化に貢献している!!
今はインドだけど!
子ども手当てももらえてないけど!!
Nちゃん、
懐かしのインドスナックありがとう??
ナムキーン♡
これ、ビールに合うんだよね♡
インド土産にもオススメです。
私もバンコクで子育て
頑張ります!
子ども手当てもらえてないけど!!
(笑)
今週も楽しい1週間になりますように。
クリックお願いしまーす!
コメント
SECRET: 0
PASS:
いいですね!インド駐在はかなり濃いものだったんですね。離れても来てくれる友人は嬉しいですね。
カバン可愛い、、つぼです
SECRET: 0
PASS:
>emiemiさん
emiemiさんとこの難攻不落のダンジョンに挑みたい!!きっと突っ込んでたらキリがないという体験になると思います(笑)