服の生地を買うならここ!というネループレイスに行ってきました。
以前はインドに来て何日かしか経ってないときに、幼稚園のスモック生地を買いに来て、始めてストリートフードを食べたのでした。今回はお友だちのアテンドつきで、安心感のある再訪です!日本人がよく行くというお店を紹介してもらいました。まずネループレイスは服の生地屋さんとコンピュータ関連グッズ屋さんにゾーンが分かれております。インドの秋葉原と呼ばれる由縁。駅前に降り立つとそのあたりはコンピュータ関連製品ゾーンなので、そこを突っ切って歩かないといけない。服の生地を見たいなら、ドライバーさんに fabricのとこで下ろしてと言えば裏手の駐車場あたりで降ろしてくれて、効率がよいとのこと。
まさに一回目来た時は、3歳のフローレンを連れて暑い中をてくてく歩いたなあ。こういうハウツーがあるのがなんと有難いことか。あと、車を停めるとこがあんまりないので、何人かで行く時は乗り合わせが便利です。可能なら。
1件目がこちら
【住所】Vaikunth Building, G-1, 111 82-83, Nehru Place, New Delhi, Delhi 110019
【営業】10:30~
【HP】http://www.hpsingh.com/
【地図】https://g.page/hpsinghfab?share
インドらしいブロックプリントを始め、様々なタイプの布が売っています。 その場で布を注文してメーターなどを伝えて伝票を受け取り、後でgroundfloorのレジで支払い、商品を受け取るシステム。このとき英語が堪能な友人が「この布見せてもらおう、バイヤー!!!」って店員さんに呼びかけた。Buyer(買い付け係)??店員さんのことを英語ではそう言うのか。へえ~、さすが英語が堪能なだけあるなあ!と思いながら布を見ていたのだが、これはヒンディー語でおにいさんという意味なんです。こんなふうにお店でちょっと遠いとこにいてexcuse me!と呼んでもなかなか気づいてもらえない!という時、ヒンディー語だと振り返ってもらいやすいらしいデス。パニ(水)、キヤ?(何?)、ティケ(OK)、チョギダール(警備員)に加え、バイヤー(お兄さん)が知識に加わった!ほっこりの賢さが1増えた!!
2件目。
上のお店のすぐ隣にある、階段下りたところにあるこのお店。
【営業】10:00~
【HP】http://www.fabrics2buy.in/
【地図】https://goo.gl/maps/Npz2LSxcoYo9STeT9
白いレース生地、ラメや織り生地などが豊富な印象。この布でクッションカバーとかランチョンマットとか作ったら素敵だね~。みたいなことを言いつつ見る。
三件目はここ
【HP】Sanchi Building, No. 8-10, First Floor, 77, Nehru Place, New Delhi, Delhi 110019
【地図】https://goo.gl/maps/1Z8Q55PbwJgWpfWHA
レースリボンやチロリアンテープ、バテンレースなどの小物がそろうお店です。
特にレースリボンのバリエーションが圧巻。こんなにたくさんのレースリボン初めて見た。
見えてる面の10倍はある品揃え。
これ、好きな人は見るだけでテンション上がる!
このお店の向かって左の店に私が半年探し求めていたカーテンのタッセルがものごっつたくさん
売ってました!!!種類豊富!!!でも私Amazonと、アンビエンスモールのhome sentreにて三択くらいの中からもう買ってしまったのですけどね・・・そ・・・そっか・・・ここにあったのか・・・。
こんなふうに二階は小物のお店が多いみたい。
お店は11時くらいからしか空かないので、幼稚園のお迎えがある私たちは先にブランチを食べてから向かいましたよ~。
時間に余裕あったらここでランチしたかったな♡
Oh! Calcutta
コルカタ料理のお店。
たくさんの布があって、ある目的のもの以外は全く買えなかった!
ブラウスとかガウチョパンツとかランチョンマットとか作ってみたいので、またイメージ固めてから来よう~!
コメント
SECRET: 0
PASS:
来週再びネイルプレイス行くよー
レースとか欲しいわーーー
イメージ固めてから行かんとな。
オーダーしたん?それはまだしないのか?
もしオーダー品完成したら見せっこしよな。
SECRET: 0
PASS:
>さくもんさん
オーダーしたいのに全然してへん!!
オーダーしまくりのさくもんくん、君のセンス貸してほしい・・・と思いながら見てたよ。
そもそも私無地の服が好きなんやな。
でも出来たときにはお見せすることを誓う!!