インド、タイから本帰国して、日本のトイレとの違いを実感する日々

日本で驚いたこと

こんにちは。 インドからのタイ駐在を経て北関東に本帰国したほっこりです。 あのー、突然ですが、トイレの蓋って、 日本の皆さん、普通は閉めますよね。  

なぜなら公共の場でも、家で日本のトイレは温便座だから!!
時々違うやつあるとヒヤーッてなる!
蓋を閉めないと電気代がかかって、不経済よねってなるのよね。
日本のスーパーなどのトイレを利用するとき、
皆さんそんな感じでキチッと閉めているので
 
タイから帰ってきたばかりの私はギクってなります。
 
なぜなら、タイでは
 
トイレの蓋が閉まっているイコール、中に危険なものが入っている
 
という意味である!と、聞いたことがあるから!
絶対ではないと思うけど、そう聞いたら、わざわざ開けません。
インドではどうだったか、うっすらとしか覚えてないけど、
蓋が閉まってるってことはまずなかったという記憶。
やはりわざと開けておくのかな。
そしてトイレには必ず暇そうに常駐してるお掃除女子がいた記憶
慣れるまではなん怖かったなぁ。

そんな二ヵ国で暮らしてきた子どもたち、
日本の家で、トイレの蓋を閉めず、ドアも閉めず、
電気も消さず、自由勝手気ままに行動していて、
本当にいちいち注意する毎日。
 
まさにこれ、海外生活の余波だろうなー。
で、トイレにてさらに自分にドキッとすることがある。
 
それは
 
使用済トイレットペーパーを
ゴミ箱に捨てそうに
なる瞬間があること。
 
まだ!まだ未遂ですが!やってません!!
インドでもタイでも、
紙はトイレに流しちゃいけなくて、
ゴミ箱に捨てることになってます。詰まってしまうから。
 
でも、ここは日本…
 
トイレットペーパーは流せる!
 
って心に言い聞かせるけど、
用を足したあと、ついフッと無意識

トイレのゴミ箱を見てしまう。

そんな自分に人知れずドキドキしてます!笑
 
あ、日本でもトイレットペーパー、
普通に買えるようになってきました。
「ご家族にひとつ」ってなってるけど。
タイやインドその他海外から本帰国する皆さま、
これに関しては手ぶらで大丈夫そうです!
 
トイレットペーパーがもし本気でなくなったらどうしようか?
考えたのですが、
 
①ティッシュで拭いてゴミ箱に捨てる
②ハンドタオルで拭いて洗濯する
③水を汲んでおいて、その水で洗い流し、最後は手で拭く。
 
などの素晴らしいアイデアが次々と浮かんできましたよ!
さっすがアジア諸国駐在帰り!
うん、これ絶対
日本では受け入れられないやつ!!
でもトイレットペーパーやティッシュや
除菌ティッシュがなくても、
多分生きてはいけるよね。うん。不便なだけである。
 
インドやタイでは「ハンドシャワー」
と呼ばれるものがトイレについていた。

私はウォシュレットよりこっちが好きだな、と思ってたけど…

日本に帰ってきて気がついたよ。

あれは暑い国でこそ使えるものなんだ。

日本は温水シャワーが必要なんだ

ってさあ…!!!

ウォシュレットはやはり偉大である。 私は外では使わない派ですけどね!

コメント

  1. のえまろ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    はじめまして。コメントせずにフォローしてしまいました。すみません。
    インドやタイも、トイレではペーパーをごみ箱に入れるんですね。台湾が好きで、何度か旅行に行ってきたのですが、初めてのときは衝撃でした!
    いろんな文化があって、驚きますよね。
    海外生活についての記事、楽しみにしています。
    よろしくお願いします。

  2. hokkori より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >のえまろさん
    コメントもフォローもありがとうございます!
    いやほとんどの方はコメントってなかなか敷居が高いようで、でもそっとフォローしてくださってる方がほとんどですよー!
    台湾、友だちが住んでいて、タイよりも日本に近い雰囲気!流石地理的にも近いだけある!と思ってましたが、トイレットペーパーは東南アジア式なんですね。
    こうなってくるともう日本がイレギュラーですね(笑)
    海外に行くとたくさん驚きがあって、それが楽しいですよねー!
    今は日本で、そんなに海外の話も無いと思いますが、なるべく取り入れていくように、聞き書きで頑張ります!

タイトルとURLをコピーしました