インドに来て色々なインドカレーを食べる中で、「パニールカレーが1番好き」
というインド初期時代を経て、今のイチオシカレーは「ダルカレー(ダルマッカーニ)」。
小さな豆の濃厚なカレーです。これを日本に帰ってからも食べようと思ったら、インドレストランにこのカレーがないかもしれないので、一番確実なのは、自分で作り方を覚えるしかない。日本で絶対食べたくなると思う。友達が「メイドさんに言えば辛くないように作ってくれるよ。それなら子どもも食べるよ」と聞いて、じゃあぜひ!!とメイドMさんにお願いしてみた。ダルカレーに入ってる豆はムングダル(緑豆)である。イメージ小豆に近い。小さい、噛まずに飲み込んじゃうくらいの豆。 引きわりになってるタイプもある。
同じ豆カレーとしては、チャナ豆のカレー「チャナマサラ」もあるが、こちらはは噛みごたえのある、ホクホクした豆。ひよこの形をしているから、和名がひよこ豆。イメージ大豆に近い感じ。どっちを選んだらいいの?!というくらい、どちらも美味しいが、消化によいのはムングダルだそう。ではメイドMさんのダルカレーのレシピをまとめてみます。
1 豆を洗い、水と塩、ターメリックを入れ、圧力鍋で15分くらい煮る。
2 フライパンに油とクミンシードを入れ、香りが出てきたらみじん切りにした、にんにく、しょうが、玉ねぎ、トマトを入れる。
3 ダルと煮汁を入れ、塩で味を整える。辛いのがよければここでガラムマサラ、チリを入れる。
4 グツグツしたら出来上がり。
インドカレーはそもそもが煮込むタイプのカレーではないので、ササッと作れるみたい。今回使ったのはこのムングダル。同じ手順でひよこ豆のカレー「チャナマサラ」を作れると思うのだけど、ひよこ豆なら前の晩から浸水が必要です。ダルには緑のタイプ黄色のタイプがあるけど、イエロームングダルを使った方が仕上がりが綺麗と思われる。
こんな感じ。ご飯やチャパティと合わせて食べるとよい。次女フローレンもぱくぱく食べたし、長男ハッチもお代わりしまくり。豆が嫌いな長女ラスカルは苦手と言って食べなかった。好みが三者三様なので、全員ヒットは難しいが、そもそもインド料理にあまり興味のないこの兄妹なので、結構な高打率。真剣に作ってみようかなと思ったアナタ!これと近いレシピ探しておきました!クックパッドのダルカレー次はMさんにパニールカレーお願いしてみよう!
コメント
SECRET: 0
PASS:
激ウラヤマシス!
私も作ってもらいたい。テジュに交渉してみよかな?この調子でバターチキンもパニールティッカもレシピ載せて!
SECRET: 0
PASS:
>さくもんさん
あかんよ、バターチキンはキミの担当やからね(笑)
クックパッドに意外と全部載ってる気がするわ!
それにしても、食の好みが似すぎだよね~!
SECRET: 0
PASS:
多分、ダルカレーにベサン粉を混ぜてとろみを足したって事なのでしょうか?
通常ヒヨコ豆はチャナと言いますし、自分が作る時はマスールダル(レンズ豆)をムングダルに同量合わせて煮込みます。
インド料理にはセオリーが無いと言っても良いので、これは新鮮な発見でした。
有り難う御座いました(*⌒▽⌒*)
後、余計な事かも知れませんが、仕上げの前にレモン汁を少し加えると塩分を抑えられます。
全てでは有りませんが、豆とスパイスだけでは塩の感性が落ちるので味見の指針になると思います。
お汁粉、ぜんざいの塩と砂糖の関係と同じだと思います。
良きスパイスライフを(^_^)v
SECRET: 0
PASS:
>basyouan-633さん
ベサン粉はひよこ豆の粉のことで、ひよこ豆はもちろんチャナですよね!
何書いとんねん私!!
初心者って怖いわ~( ̄▽ ̄;)
御指摘ありがとうございます。
早速直しておきます。
でも小麦粉の代わりにベサン粉ってかなりアリではないかと!
日本のカレー作る時とか
小麦粉アレルギーとか
グルテンフリーダイエットとかね~
それにしても、インド料理にセオリーって無いんですね。わかる気がする~!
SECRET: 0
PASS:
>mintgreen0117様
初めましてのご挨拶もせず、失礼な書き込みを申し訳有りませんでした。
体を壊して(右半身が動きません)から、スパイス料理に凝ってまして、カレー(インドにはカレーと括る料理は有りませんが)も作りますが、カレーっぽく成らないスパイス料理も模索中です。
最近、家族に好評だったのが甘塩鮭のスパイスソテー。
使うのは、マスタードシードオイルにマスタードシード、クミンシードのみです。
コリアンダーシードは使わないので、殆どカレーくさくならないし、塩も甘塩鮭なので必要無くさっぱりと頂けました。
楽しいブログをいつも有り難うこざいます。
SECRET: 0
PASS:
>mintgreen0117様
追伸:仰る通り、アレルギー大国の日本では天ぷらを揚げる時にベサン粉を使用する方も少なからず居ります。
また、糖尿病の予防にも効果有りと考えています。
インドの料理はかなり油を使っていますが、それを体外に流すのがスパイス。
アーユルヴェーダはやはり凄いなと思う毎日です。
ブログを読んでいますと、お住まいは北インドの様ですね?
最近、日本は南インド料理が流行ってます(*⌒▽⌒*)
北ほど味わいはリッチでは有りませんが、豚や水牛も使った料理が面白いですね。
基本的にはベジですが(^^;)
SECRET: 0
PASS:
>basyouan-633さん
ふむふむ、マスタードシードというスパイスがあるのですね。
名前からして美味しそう☆
甘塩鮭が一気にエスニック?洋風?になりそうです!
私が住んでいるのは北インド(デリー)ですが、こちらにも南インド料理屋さんはたくさんあります。
ドーサとかかなりシンプルに美味しいので、日本で流行るんじゃないかなあと思ってたのですが、もうブームが来てるのですね!
でも南にはもっと沢山の種類の料理がありそう。
スパイスは身体にとてもいい!
となんとなく知ってはいましたが、油を外に出してくれるんだ~!
私ももう少しスパイスについて学んで見ようと思いますヽ( ´ ▽ ` )ノ
また何か発見したら教えてください!