昨日は友だちとキッザニアに行く予定だったが
ハッチ発熱〜〜〜!!
のため、ラスカルだけAのんに頼み、下2人と私は1日家でゆっくりすることに。
先日友だちの家に手作りおもちゃがあり、もっと一緒に遊んであげなくちゃ…と思っていたところだったので
手前はご飯なんだけど、ハッチにこれ何だ?って聞いたら納豆ご飯!だって。難しいな。
熱といっても大したことない(多分に空気の悪さも原因なんじゃないかと…)ので、溜まりに溜まったチャレンジ一年生10月号をやっつけるハッチ。
突然眠気が襲う。
(結局最後まで頑張りました。11月からは少しずつできるといいね)
そんな中、気になっていた冷凍庫の霜を取ることにした。
インド駐在のおうちによくある、一個まるまる冷凍庫。うちのは引き出しタイプ。
一年半使ったらこんなに霜が!!
もはやものが入らないという実害。
電源抜いてしばらくすると
なんか温暖化による南極の氷山の崩落みたいな雰囲気で大きな音を立てながら溶けていく。
それにしても、なぜこんなに霜が降りるのか?
霜が降りないためにはどうしたらいいのか?
調べてみると
①扉の開け閉めの回数,時間を出来るだけ少なくする←無理。毎日何回も開ける
②食品の水分をしっかり切ってから冷蔵庫にしまう←それは大丈夫
③ものを沢山詰め過ぎない←無理に決まっている
④不具合はすぐに修理する(扉が閉まりにくい,温度が下がりにくいなど)←そういえば最初からずっと扉が閉まりにくい
(不具合というかもう構造そのものが問題あり)
という、心当たりありまくりの冷凍庫でした。
そもそも霜が降りると何が良くないのか?
霜が手について冷たいから嫌だと思ってたけど
これまた調べてみると
冷却能力低下
凍結時間の長期化
電気代の増加
ついでに周りを掃除してスッキリ!
これで新たに買い込む準備バッチリ!!!
うむ、まあ
だから
パー
ジャー
マー!!!!
コメント
SECRET: 0
PASS:
なんか霜が沢山つくのは、扉のパッキンがゆるんでるからって聞いた事あるような…。
でもパッキンの修理なんて頼んでも、いつ出来上がるのか…って感じだよね、きっと。
いや、ほら。
頼んですぐに来なさそうやし、来てもパッキンが合わなくてまた取りに帰る…とか。
わからんけどインドブログを読むうちに、インドで修理って無理なんちゃうかって思ってしまってる私がいる笑
SECRET: 0
PASS:
>kotakoさん
いつも心配して下さりありがとうございます。
パッキンよりも、扉を閉めたつもりが閉まってなかったーー!ということが多く、それが原因だと思います。
一度閉めてから、もう一度確認する癖をつけないとっ!!
インドで修理を頼むと一応直ります。
スムーズに指定した日時に来ないことと、また同じ不具合が出ることは多いけどね!!
(アカンやん!!)
SECRET: 0
PASS:
冷蔵庫の霜とは関係無さすぎて、こんなこと書いたら・・・だけど、我が家にも小1男と4歳女児が生息していて。何だかいつも書いてあることに親近感です。
只今、我が家は菌祭り開催中で発熱です。
こちらは、学校も菌祭り。
お互いお大事にですねぇ。
SECRET: 0
PASS:
>mii☆さん
菌祭り!!!
なんでも名前のつけ方ですね!\(^o^)/
息子は咳は残るものの、熱は下がりました。ありがとうございます!
風邪じゃなくて大気汚染が原因なんじゃ…とい
う気がしないでもない…
息子くんと娘ちゃん、同じなんですね。
この組み合わせ、どうしても下が強くなっちゃいませんか?(笑)
お互いお大事に!!!
SECRET: 0
PASS:
お勉強えらいですにゃあ。
納豆ご飯・・・。
霜、それは海外製品ですよね。
SECRET: 0
PASS:
>こんさん
海外製品です。開けるとき本体が動くくらい開けにくいのに、閉めるときフワーっと閉まるという。
お勉強…これから長いですね。
SECRET: 0
PASS:
ヽ((◎д◎ ))ゝタイヘンだあ!!
お疲れ様でした!
ハッチ君の熱は下がりましたか?
お大事に!
SECRET: 0
PASS:
ヽ((◎д◎ ))ゝタイヘンだあ!!
お疲れ様でした!
ハッチ君の熱は下がりましたか?
お大事に!
SECRET: 0
PASS:
>korascalさん
おかげさまでハッチの熱も下がりました。
5時間、待つだけならたいへんでもなかったよ。