もとインドの友だちNっちゃんが
日本に本帰国してはや5ヶ月。
なんと、夏休みに
バンコクに遊びに来てくれました!
夜はトンロー駅の屋台のカオマンガイを
食べるということだったので、
ではお昼は中華にするか!
ということで、やって来ました
鼎泰豊(ディエンタイフォン) 。
小籠包が有名な、台湾のチェーン店。
香港でも行列してました。
何気に私、来るの初めてです。
なにこのゆるキャラ。可愛い!!
で、小籠包も美味しく食べましたが…
何ということでしょう!
画像もメニューもなにも撮ってません!
ブロガーにあるまじき!!
唯一撮ったのがこれ
デザートとしてのカスタードまん。
カスタードという言葉から想像する味とは
少し違う、いわば黄身餡みたいな味でした。
意外だったのと美味しかったのとで
これだけは撮った!(笑)
もちろん小籠包や豚まん、
キャベツの炒め物、豆苗の炒め物、
蒸し餃子など、もう間違いないおいしさ。
私の行ったのは
セントラルエンバシーの5階でしたが、
後から調べてみるとトンローにもある!
こっちの方が近かったな。
でも、バンコクに住んでいるとですね、
なかなかセントラルなんとか系の
モールには来ないので、物珍しく、
私も観光気分でウロウロしました。
地下に面白いものを発見!
タイ限定のフードコート、
「Eathai」(イータイ)です。
Eat(イート)+Thai(タイ)の造語だそう。
様々なタイ料理が味わえるフードコートです。
入り口でこのようなカードを渡されます。
裏はバーコードがあり、これで
色々なお店で注文して、
出口でまとめて支払うシステム。
場内の案内版を見ると、
リトルチャイナタウン
グローサリー
ワンイェン(冷たい甘いデザート)
バーンカノンタイ(多分焼いたタイの料理?)
ストリートフード
など、英語タイ語ミックスの表示(笑)
クッキングスタジオや、料理本が買える
店もあるようです。
本当に色々なお料理がありました!
米麺に辛いスープを浸して食べるもの。
魚のサテや、青く染めたもち米。
バナナの葉(かな?)に包んで焼いた
カニや魚など。
これはモクタラなどでもよく見かけるな。
タイスイーツも色々あり、
それぞれ試食できるところもありました。
雰囲気もよく、席数もたくさんあります。
フードコートだけではなく、奥に
お土産を買えるスーパーがあります。
観光客の方はこれは嬉しいですね!
これはココナッツチップス。
美味しいです。
バナナチップス(タマリンドジャム)も
ありました。
よくスーパーで見かけるお菓子なども、
いくつかセットになっていて、
ひとつ多く入っていてお得なものが
たくさんありました!
中国語で書いてあったけど、
心の目で見たら分かるようになったわー。笑
タイティーもドッサリ。
タイガーバームなどの薬品系もたくさん。
コスメも高いものから安いものまで
幅広く揃っています。
この牛のマークのもの、探していたので
観光気分で買っちゃいました。
空港でもこんなに品揃えないような。
そして値段はスーパーとほぼ同じ!
スタイリッシュな雑貨も
たくさんありましたよ。
さすがバンコクはセンスがええわー。
旅行に来て最後にここでお土産買うのも
アリよりのアリですね!
フードコートについて
もっと詳しく知りたい人はこちら
私もNっちゃんとともに観光できて楽しかったー!
今度会えるのは日本かな…
それまではkeep in tuchでお願いします!
コメント
SECRET: 0
PASS:
こんにちわ。いつも楽しく読んでいます。
鼎泰豊、タイにもあるんですね。びっくりです。私もここのお店大好きです。
ところで・・・
タイには、ドリアンも、ドリアンのお菓子も、たくさんありますね。ドリアン好きのわたしとしては、うらやましい限りです。
いいなぁ~タイ。ゆっくり行きたいなぁ~。
SECRET: 0
PASS:
いつもリンクありがとうございます。
鼎泰豊ですが、私はトンローよりエンバシー店の方が好きです。
メニューも少し違うんです。
あとEathaiはアテンドの時に助かりますよねー
よくタイに来る方がソンブーンのプーパッポンカレー食べたいと言うので、ソンブーンとEathaiはいつもセットにしています(^^)
SECRET: 0
PASS:
>bangkok-housewifeさん
メニュー違うって書かれてましたね!
たしかに、バンコク旅行のとき、プーパッポンカリー!と言いながらこのモールに来たのを覚えています。
インドからだったので、無印(インドにももうできていたけど、バンコクのほうが品揃えと価格がよい)でずーっと過ごしちゃって、地下に気がつきませんでした。
SECRET: 0
PASS:
>hiropiさん
ドリアンお好きなんですね!
日本にお住まいでしょうか?
日本だとドリアン高いらしいですね…
このお店、香港にもあり、ヤムチャ本場なのにここが大人気でした!
旅行者には、香港のお店か台湾のお店か区別できないでしょうね。